

WHAT CAN DO 伯東だからできること
「DX推進」「オートメーション化」「医療・ヘルスケア」「高齢化社会対応」「防犯」「無人化店舗」など、今、日本社会は様々な社会課題と、時代の大きな転換期を迎えています。
私たち伯東は、技術商社としてこれまで培ってきた技術・ノウハウを活かし、これら社会課題を最適なソリューションで解決します。
NEWSニュース
- 2024年2月13日
-
韓国 SJIT社無線モジュール(Sigfox/Lora/LoraWan/WiFI HaLow)の販売を開始詳細はこちら
- 2024年1月31日
-
フィボコムワイヤレスセルラーモジュール認証取得情報を更新いたしました。
詳細はこちら
SORACOM動作確認済み認証モジュールシートへの掲載開始(対象: CATM/CAT1/CAT4モジュール)
NTT Communications Active Multi-access SIMTM対応のプレスリリース実施。1月31日からの商用開始
- 2024年1月9日
-
1NCE(ワンス)とグローバルIoTデータ通信SIMの販売斡旋契約を締結詳細はこちら
- 2023年11月8日
-
フィボコムワイヤレス 通信モジュールの販売を開始詳細はこちら
- 2023年9月7日
-
「村田製作所製 BLE モジュール 短納期対応キャンペーン」のお知らせ詳細はこちら
- 2023年5月26日
-
株式会社村田製作所 通信モジュールの販売を開始詳細はこちら
- 2021年12月24日
-
イプロスものづくりWEBサイトへ商品を掲載しました。
タレス社DIS CPL認証サービス: クラウド時代である今、タレスのセキュリティを皆様にご提供します。
詳細はこちら
- 2021年12月10日
-
イプロスものづくりWEBサイトへ商品を掲載しました。
Gyrfalcon社 エッジAIチップ: AIを導入したいけど、クラウドと通信するデータ量を抑えたい...そんな時には"エッジAI"がオススメ!
詳細はこちら
- 2021年11月26日
-
【展示会】 Gyrfalcon(ジルファルコン)社エッジAIソリューションの参考出展について弊社で取り扱いしておりますGyrfalcon(ジルファルコン)社のエッジAIソリューションについて 12月中に開催される2つの展示会イベントに参考出展いたします。 物体検出などのAI検出の同展示デモを予定しておりますので、お時間のある方はぜひ下記ブースにお立ち寄りください。 (1) イベント名称:国際画像機器展2021 開催場所:パシフィコ横浜 開催期間:2021年12月1日(水)~12月3日(金) 出展社ページ 出展企業:モスウェル様(各種カメラの開発・販売) ブース番号:【 No.37 】 出展社ページ (2) イベント名称:第1回 商業施設・店舗DX展 開催場所:東京ビッグサイト 西展示棟 開催期間:2021年12月6日(月)~12月8日(水) 出展社ページ 出展企業:ワイシーソリューション様(監視カメラ、画像処理機器の開発・販売) 小間番号:【 18-7 】 出展社ページ
- 2021年6月1日
- 伯東ソリューションサイトオープン
SOLUTIONソリューション事例
-
オートメーション化Automation
非接触であらゆる「モノ」とつながり、人が笑顔で働ける環境へ
タッチするだけで買い物したり、電車にも乗れる。検品や棚卸しの作業もスピーディーに。RFIDシステムは「モノ」のデジタルツインを実現し、モノや人のリアルタイムな軌跡を可視化する。DXに代表される社会変革は、ますます加速し、すべての「モノ」がつながり、働く環境をより良くする。
-
オートメーション化Automation
人に代わる頭脳と目を持って、産業や社会をスマートに
人工知能を持ったロボットが夢ではなくなってきた今。カメラに人間のような判断する頭脳、予測する知能があったら・・・。例えば自動車にあらゆるセンサーと瞬時の判断ができる頭脳を持たせることで、より快適で安全なドライブもできる。クルマや工場でのスマートな目と頭脳がオートメーション化未来へのアクセルとなる。
-
防災Disaster prevention
ふれあいを育み、気づきでいのちを紡ぐ
病気や事故、自然災害など何が起こるか分からない生活。地域住民が安心して暮らせることは誰もが望むこと。地域の皆様のふれあいを大切にし、いち早い気づきで大切ないのちをまもる。防災と福祉を兼ね備えたソリューションが新たな地域の安心をつくる。
-
高齢者社会対応Watching over
あなたの「歩き」を見える化で、介護をサポートする
老化は足腰から。全身の筋肉の70%雅趣注する下半身は、加齢や運動不足で衰えてしまう。最先端の技術で、リハビリなどの現場で歩くことを見守り、介護する方や介護される方の明日への一歩をサポートしていく。
-
医療・ヘルスケアMedical/Health care
ウイルスや病原菌から健康な生活を守る
照らすだけで、汚れた水を飲用できるようにする。細菌やウイルスを不活化する。そんな魔法のようなことができないか?それを実現する深紫外LEDで、大切な家族や友人のいのちと健康を守りたい。
-
無人化店舗Unmanned store
安全を安心につなげる目となる
街中に防犯カメラが設置されるのが当たり前となった現代。街頭犯罪は大きく減少した。しかしもっと簡易に防犯の目を増やしたいという声は多い。LED照明にカメラを組み込んだ「AIエッジカメラ」は公共交通機関の車内や店舗のレジでも目を光らせることが可能。
-
DX(Digital transformation)推進Digital transformation
あらゆる機器のデジタル化を簡易にし、古い情報を未来へつなぐ
あらゆるものがインターネットにつながる現代。あらゆるセンサーデータをデジタル化し、死蔵データーをマーケティングデータに。DX導入が推進される中、すべてのセンサーデータを可視化、制御することで、あらゆる機器をIoT製品へ進化させる。
CASE STUDYお客様導入事例
